スウェーデン・マルメヒュース県の刺繍・本(伝統手芸)
スウェーデン・マルメヒュース県の刺繍・本(伝統手芸)
![](https://booksakazukin.ocnk.net/data/booksakazukin/image/20140831_4b9afe.jpg)
販売価格: 0円(税込)
商品詳細
スウェーデンのマルメヒュース県の刺繍(伝統手芸)
スウェーデン南端のマルメヒュース県 (1669-1996年)の刺繍本です。現在この県は合併しスコーネ県と言われています。
伝統刺繍のモチーフや北欧的な刺繍図柄の多数のテーブルクロスや手芸品のモデル、材料、ステッチ、刺繍テクニックの解説とパターンの掲載。
かがりを入れる作品、ツヴィスト、クロスステッチも多数。
巻末にステッチの書かれたシートが付いています。
ハードカバー
サイズ21.5cmx15.5cm
T:スウェーデン語
1965年
88P+1P
状態 良(はじめの白紙に記名)
スウェーデン南端のマルメヒュース県 (1669-1996年)の刺繍本です。現在この県は合併しスコーネ県と言われています。
伝統刺繍のモチーフや北欧的な刺繍図柄の多数のテーブルクロスや手芸品のモデル、材料、ステッチ、刺繍テクニックの解説とパターンの掲載。
かがりを入れる作品、ツヴィスト、クロスステッチも多数。
巻末にステッチの書かれたシートが付いています。
ハードカバー
サイズ21.5cmx15.5cm
T:スウェーデン語
1965年
88P+1P
状態 良(はじめの白紙に記名)